こんにちは、ましお.です。
仕事柄、診療予約システムをご紹介することがあります。
診療予約システムは全診療科向けですが、僕の場合は眼科さんに対してのみです。
いつもシンプルなシステムをご紹介することが多いのですがなかなかに好評です。
導入してばかりの時は患者さんにアナウンスへのアナウンスや操作方法を覚えるのに四苦八苦します。
地域によっては患者さんが1人で暮らしている上にネットに疎かったり、そもそもスマートフォンなどの近代機器を持っていなかったりもあるようです。
しかし、一度浸透するとメリットは大きいようで、
患者さんの来院時間がコンスタントになるように調整できたり、
診療時間ギリギリの散瞳で医師の待ち時間が減ったり、
患者さんも待ち時間が減ったり、
win-winなシステムですね。
患者さんの待ち過ぎによるクレームがあるような施設では非常に有用なようです。
医療の業界も徐々にソフトウェアが業務改善をしていく時代になりました。
置いていかれないように情報を集めていきたいところです。
さて、帰ります。