20240916

こんにちは、Mashio_Uです。

今日は敬老の日でおやすみです。

土曜日•日曜日と活動的に過ごしたので、今日はほとんどの時間を家で過ごしています。

最近、たまには勉強してみようかと思い、メンタルヘルスケアマネジメント検定2級の勉強をちょくちょくやっています。

ここ数年、ストレスの分野に興味があり、腸内環境の改善や冷えの予防、騒音対策や心の持ち方など、

自分の体にダメージを与えないことを意識した勉強をしていました。(ちょっと本を読むくらいですが)

あまり勉強は得意な方ではないのですが、嫌いではないので何か資格を取ってみたいな。

とよく思います。

メンタルヘルスケアマネジメント検定をやってみる

メンタルヘルスケアマネジメント検定2級は一通り勉強してみたところ、周りの人がストレスでダメージを受けた時の対処を学ぶもののようです。

自分のストレスをいかに減らし、解消するかに重きを置いていた僕としてはちょっとズレを感じますが、せっかくなので勉強を続けています。

学生時代の勉強方法

学生時代の僕は、勉強に時間を割いていたものの、結果に結びつかない状態が続き、結局あまり点数が取れるようにはなりませんでした。

やっていた勉強方法として、問題を解いて、回答を確認して納得する。

これをどんどん進めていくようなやり方をしていました。

今思えば、特に間違えた内容は立ち止まって何度も書いて正確な知識を暗記するという工程が必要だったように思いました。

なので今回は学生時代の反省点を生かして勉強してみよう。と思っています。

今回の勉強方法

具体的には、

  1. ネットで良さそうな参考書を一冊買う。
  2. 一通り読む。(参考書に沿って)
  3. 間違えた問題のテキストをもう一回読んでから解く。
  4. さらに間違えた問題をまるごとノートに何度も書く。

今はここまで終えました。

この後は、

  1. 問題をどんどん解く。
  2. 間違えた箇所のテキストを見直す。
  3. 間違えた問題のうち、迷った選択肢と正解を何度もノートに書き出す。

これを繰り返してみようという作戦です。

おわり

メンタルヘルスケアマネジメント検定をとってどうするのか、

特に決まっていませんが、資格が取れた先でストレスに関する知見が広がるといいな。

と思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA