【眼科医療機器】スリットランプ(細隙灯顕微鏡)を比較

スリットランプ

こんにちは、ましお.です。

今回は眼科の基本的な器械である、スリットランプ(細隙灯顕微鏡)について比較します。

ご購入の際の参考になれば幸いです。

ましお.
ましお.

今回の記事は次のような方におすすめです。

・ご開業を考えている方。

・スリットランプの買い替えを考えている方。

スリットランプは眼科の基本的な器械であるとともに、診察室で眼科の先生が一日中触れる器械です。

買い替えもほとんど必要ないため、気に入ったものをご購入していただければ幸いです。

検討のポイントはこちらです。

  • 見た目が好みかどうか。
  • スライディングテーブルも同じメーカーでセット購入できるかどうか。
  • 必要機能はそろっているかどうか。

※メーカー五十音順です。

イナミ社 スリットランプ S.I.GLANDEⅡEGG

引用:株式会社イナミ ホームページ

モデルL-0296EL-0229-E
形状ハーグタイプハーグタイプ
変倍形式ドラム回転式5変倍ドラム回転式5変倍
バックグラウンド照明
接眼レンズ12.5倍・ハイアイポイント12.5倍・ハイアイポイント
総合倍率6X,10X,16X,25X,40X6X,10X,16X,25X,40X
上下動方式手動方式手動方式
ランプフィルターコバルト,防熱,レッドフリー,電球色コバルト,防熱,レッドフリー,ND50%(減光)
光源LEDハロゲン電球
S.IGLANDEⅡ EGGデータ

特徴は下記のとおりです。

  • 眼科向け医療器具メーカーであるイナミ社の商品です。
  • ランプハウスが上にあるハーグタイプのスリットランプです。
  • 同社でスライディングテーブルと電動患者椅子の販売があります。
  • “S.I.Grande”という内眼部観察用の特殊機能があります。光の大きさをレンズで調整するため明るくなります。
ましお.
ましお.

最近では少なくなったハロゲン電球が選択できます。

カールツアイス社 スリットランプ SL130/800

引用:カールツアイスメディテック株式会社 ホームページ

モデルSL130SL800
形状ツアイスタイプハーグタイプ
変倍形式
バックグラウンド照明
接眼レンズ10倍・スーパーハイアイポイント
総合倍率5X,8X,12X,20X,32X6X,10X,16X,25X,40X
上下動方式手動方式手動方式
ランプフィルターブルー,レッドフリー,グレー,ディフューズ照明用マットガラス,防熱フィルタレッド,ブルー,レッドフリー,ディフューザー
光源ハロゲン電球LED
SL130/800データ

特徴は下記のとおりです。

  • 眼科向け医療機器メーカーであるカールツアイス社の商品です。
  • SL130はツアイスタイプの代名詞とも呼べるモデルです。
  • どちらのモデルもパラレル鏡筒とコンバージェント鏡筒を選択することができます。

※コンバージェント鏡筒は患者眼をストレートに観察するため立体視しやすいです。

※パラレル鏡筒は両眼の視線を平行にする構造のため疲労軽減につながります。

ましお.
ましお.

SL800はパラレル鏡筒かつハーグタイプスリットになる数少ないモデルです。

タカギセイコー社 スリットランプマイクロスコープ700GL/700GL NSW

700GL

引用:株式会社タカギセイコー ホームページ

モデル700GL700GL NSW4ZL
形状ハーグタイプハーグタイプツアイスタイプ
変倍形式ドラム式5変倍ドラム式5変倍ドラム式5変倍
バックグラウンド照明標準装備標準装備標準装備
接眼レンズ16倍ワイド・ハイアイポイント12.5倍ワイド・ハイアイポイント16倍ワイド・ハイアイポイント
総合倍率6.3X,10X,16X,25X,40X6X,9X,15X,24X,37X6.3X,10X,16X,25X,40X
上下動方式手動方式手動方式手動方式
ランプフィルターブルー,無赤色,ブルーコレクション,イエローブルー,無赤色,ブルーコレクション,イエローブルー,無赤色,ブルーコレクション
光源LEDLEDLED
700GL/700GL NSW/4ZLデータ

特徴は下記のとおりです。

  • 眼科向け医療機器メーカーであるタカギセイコー社の商品です。
  • LED独特の青色光を軽減するブルーコレクションフィルターを搭載しています。
  • 総合倍率の低いNSWタイプを選択すると視野が広くなります。
  • ツアイスタイプかつ総合倍率の高めな4ZLのラインナップがあります。
  • 同社でスライディングテーブルと電動患者椅子の販売があります。
  • 同社ではこの機種以外にもツアイスタイプのモデルや変倍の少ない廉価モデルもあります。
ましお.
ましお.

標準仕様モデルはバーグ社のスリットランプと同じ総合倍率です。

トプコン社 スリットランプSL-D701/SL-D4

引用:株式会社トプコンメディカルジャパン ホームページ

モデルSL-D701SL-D4
形状ハーグタイプツアイスタイプ
変倍形式ドラム式5変倍ドラム式5変倍
バックグラウンド照明オプションオプション
接眼レンズ12.5倍12.5倍
総合倍率6X,10X,16X,25X,40X6X,10X,16X,25X,40X
上下動方式手動方式手動方式
ランプフィルターブルー,無赤色,色温度変換,UVカット,IRカット,ND,(エキサイター,バリア)ブルー,無赤色,色温度変換,UVカット,IRカット,エキサイター
光源ハロゲン・LEDハロゲンまたはLED
SL-D701/SL-D4データ

特徴は下記のとおりです。

  • 眼科向け医療器具メーカーであるトプコン社の商品です。
  • 必須の検査機器を多く取り扱っているメーカーなので同社でまとめ購入が可能です。
  • ハーグタイプ・ツアイスタイプのスリットランプを選択できます。
ましお.
ましお.

SL-D4はツアイスタイプかつハロゲン電球を選べます。イナミ社に近い総合倍率です。

ニデック社 細隙灯顕微鏡スリットランプSL-2000

引用:株式会社ニデック ホームページ

モデルSL-2000
形状ツアイスタイプ
変倍形式ドラム式5変倍
バックグラウンド照明別売り(工場オプション)
接眼レンズ12.5倍
総合倍率5X,8X,12.5X,20X,32X
上下動方式電動方式
ランプフィルターブルー,無赤色,ND
光源LED
SL-2000データ

特徴は下記のとおりです。

  • 眼科向け医療機器メーカーであるニデック社の商品です。
  • 必須の検査機器を多く取り扱っているメーカーなので同社でまとめ購入が可能です。
  • ランプハウスが手元にあるツアイスタイプのスリットランプです。
  • 同社で光凝固装置の販売があり、このスリットに装備できるものもあります。
ましお.
ましお.

各色の光凝固装置としても販売されているスリットランプです。

ハーグストレイト社 スリットランプ900BQ

引用:株式会社JFCセールスプラン ホームページ

モデルBQ900
形状ハーグタイプ
変倍形式ドラム式5変倍
バックグラウンド照明標準装備(固定式)
※回転式はオプション
接眼レンズ
総合倍率6.3X,10X,16X,25X,40X
上下動方式手動方式
ランプフィルターブルー,レッドフリー,グレー,星形固視標
光源LED
BQ900データ

特徴は下記のとおりです。

  • JFC社の取り扱いです。
  • スリットランプのメーカーとして歴史の長いハーグストレイト社の商品です。
  • ランプハウスが上にあるタイプのスリットランプです。
  • 歴史も長く採用施設も多いので使い慣れている事も多いです。
  • 歴史も長く採用施設も多いのでアフターフォローも安心です。
ましお.
ましお.

オプション追加で6.3X〜40Xのズームスリットに変身できます。

ルノー社 スリットランプRO-8000

引用:株式会社ニコンソリューションズ ホームページ

モデルパラレル型コンバージェント型
形状ツアイスタイプツアイスタイプ
変倍形式ドラム式5変倍ドラム式5変倍
バックグラウンド照明
接眼レンズ12.5倍10倍
総合倍率5X,8X,14X,24X,36X4X,6X,11X,19X,29X
上下動方式電動方式電動方式
ランプフィルターレッド,ブルー,グリーン,イエローレッド,ブルー,グリーン,イエロー
光源LEDLED
RO-8000データ

特徴は下記のとおりです。

  • ニコン社の取り扱いです。
  • 以前はローデンストック社が製造していた器械ですがルノーに変更されました。
  • ランプハウスが手元にあるツアイスタイプのスリットランプです。
  • 他社とは違い鏡筒にパラレルタイプの設定があります。(コンバージェント型が多い。)
ましお.
ましお.

パラレルタイプの鏡筒を選べます。総合倍率が低めに設定されており、視野が広くとれそうです。

スリットランプと一緒に買いたい器械4選

一覧です。

  1. アプラネーショントノメーター
  2. スライディングテーブルおよび患者椅子
  3. CCDカメラ(Cマウントアダプター・ビームスプリッター)

アプラネーショントノメーター

診察室内で眼圧を測るための伝統的な器械です。

オプションなので外すこともできます。

基本的にセット販売しております。

スライディングテーブルおよび電動患者椅子

引用:株式会社イナミ タカラベルモント株式会社 ホームページ

眼科特有のスリットランプ専用台と上下動可能な椅子です。

スリットランプは使用時に患者さんとの間に浮くように設置できるのが理想です。

重たいスリットランプを不安定な形で支えることのできるスライディングテーブルはとても便利です。

CCDカメラ(Cマウントアダプター・ビームスプリッター)

スリットランプで見ている画像を静止画として記録します。

患者さんへの説明用も兼ねます。

またパソコンへの画像取込にはファイリングシステム等が必要です。

スリットランプ一つ買うだけでこれだけの器械が必要です。目眩がしそうです。

まとめ

今回はスリットランプについて取り上げました。

主な違いは下記の通りです。

  • ツアイスタイプとハーグタイプで本体の形状が異なります。
  • 総合倍率が異なります。
ましお.
ましお.

カタログスペックと使用評価を鑑みると、総合倍率とレンズ性能が見やすさに繋がるのでは?と思いました。

ハーグ社の900BQはやはり評価が素晴らしいです。

しかし、コストパフォーマンスを考慮すると同じ総合倍率を持つタカギセイコー社の700GLが僕のおすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA