20241020アールイーメディカル社 Tono-Veraについて(手持ち眼圧計)

こんにちは、Mashio_Uです。

たまには、本業に関する内容です。

トノベラは最近になって新発売した、手持ちの眼圧計です。

アメリカのライカート社の製品で、トノペンの上位品です。

トノペンは点眼麻酔が必要だったのに対し、こちらは不要になりました。

また額当てがついたことにより、検査結果の安定性を向上させています。

アイモニターが付いており、角膜を認識させるとオートで検査してくれます。

この額当てとアイモニターが検査結果の正確性をサポートするコンセプトの器械です。

Tono-Veraのメリットについて

アイモニターがついており眼との距離感が掴みやすいことは安全で良いですね。

また、アイモニターが適正な検査距離を指示してオートで検査してくれるのがわかりやすくて良いかなと思います。

考え方としては安定した検査結果の出力が出来そうな点が良いところかもしれません。

Tono-Veraのデメリットについて

まだ、発売したばかりの器械なのであまりデータがないのがデメリットでしょうか。

手持ちの眼圧計はどの機種も据え置き型の眼圧計と同じ結果は出ないのでブレの傾向がわかれば良いなと良さそうに思います。

これからに期待したい器械ですね。

おわり

類似商品にアイケアic200があります。

比較すると重さはあまり変わらない模様です。

アイモニターとオート検査がトノベラにしかない機能です。

逆に真下に向けて検査できるのがアイケアにしかない機能です。

機能的にはこのあたりが検討項目になりそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA