ギャラリーはこちら

20241027【ユニクロ感動パンツ】夏だけじゃない!冬も快適に過ごせる洗えるスーツを探してみた話

夏の仕事着はユニクロの「感動パンツ」が手放せない!

涼しくて洗濯も簡単、まさに“感動”の履き心地。しかし、秋冬のシーズンが近づくと、この快適さともしばしお別れ…。

今回は、そんな感動パンツに代わる“冬でも洗えて快適なスーツ”を探してみた体験談です。

夏はやっぱりユニクロの感動パンツが最強

ユニクロの感動パンツは、本当に快適です。

通気性がよく、汗をかいてもすぐ乾く。そしてなにより、洗濯機で洗っても折り目が消えないという扱いやすさ。

次の日にはそのまま履ける手軽さもあり、まさに「感動」そのもの。

夏の仕事着として、これ以上ないアイテムです。

感動パンツの何が“感動”か

かつては、冷感加工の裏地がついたスーツを着ていました。

夏用としては涼しかったのですが、汗をかいた後の肌触りが不快で、個人的には好きになれませんでした。

その点、感動パンツは生地自体が快適で、汗をかいても不快感が少なく、洗濯後もサラッとした肌触りが持続します。

冬でも“感動”を求めて…洗えるスーツを探してみた

冬にも自宅で洗えて快適なスーツを探していますが、なかなか見つかりません。

ワークマンのSOLOTEX(ソロテックス)使用プレミアムスーツジャケットは有力候補でしたが、残念ながら今季はすでに売り切れ。

ユニクロの「感動ジャケット&パンツ」も冬には少し心許ない印象があります。

GUではテーラードジャケットがセットアップで購入できますが、パンツはすでに売り切れ。

しまむらもチェックしましたが、こちらも理想的なものには出会えませんでした。

結論としては、今年は少し出遅れた感が否めません…。

出遅れ注意!ワークマンのスーツは秋にチェックすべし

ワークマンのSOLOTEXスーツは、調べたところ9月上旬に発売されていたようです。

「寒くなってきたから買おうかな」と思う頃にはもう遅い…。

来年はこの反省を活かして、9月にはチェックを始めるようにします。

まとめ:快適な仕事着は季節ごとの準備がカギ

夏はユニクロの感動パンツで快適に過ごせましたが、冬用の“洗えて快適”なスーツ探しは難航中。

今年は諦めモードですが、次のシーズンこそは早めの情報収集と行動がポイントになりそうです。

同じような悩みを抱えている方は、ぜひ今のうちからチェックをおすすめします!

今振り返って思うこと(2025年5月)

振り返り:2025年も感動パンツの季節がやってきた

2025年も気づけば5月。

季節は巡り、再びユニクロの感動パンツが活躍する時期になりました。

このタイミングになると、去年の冬に「洗えて快適なスーツが見つからない」と悩んでいたことを思い出します。

ワークマンやGU、しまむらなど、いろいろなお店を巡ったものの、納得のいく一着には出会えませんでした。

あれからどう変わったか

そんな中、今年の冬はイオンで良さそうなスーツを発見。

実際に着てみると、

  • しっかり暖かい
  • 生地の肌触りも良好
  • 洗っても乾きが早い

と、かなり満足度の高いスーツでした。

毎日洗うには乾燥の面で少し不安が残るのと、お値段が「ちゃんとスーツ価格」なのが難点ですが、昨年のような「代わりが見つからない」という不満は解消された冬でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA