ギャラリーはこちら

プロフィール

はじめまして、MARK(旧mashio)です。
関東在住、眼科医療機器の営業を行う会社員として働きながら、このブログを運営しています。

主に、眼科診療で使用される医療機器(視野計・OCT・手術装置など)に関する知識や考察、実際の使用感・選定のポイントなどを、現場目線でまとめています。
また、現場で役立つようなシュミレーターや、診療報酬との費用対効果を考えるツールも、随時公開しています。

ブログの内容は、次のような方々を想定しています:

  • 眼科医療機器に関心のある医師・スタッフ
  • 医療機器選定や開業を検討中の方
  • 電子カルテや院内運用に関心がある事務長・業者の方
  • 新しい医療機器の情報を探している方

運営者の略歴

  • 医療系商社で眼科専任営業として機器販売・提案・サポート業務に従事
  • 主にOCT、視野計、白内障・硝子体手術装置、画像ファイリングシステム等を取り扱い
  • 前職は電子カルテ関連企業にて、院内IT運用やデモンストレーション業務を担当
  • 趣味:ブログ運営、カポエイラ(ゆるめ)

このブログについて

元々は備忘録としてスタートしましたが、
同じように悩んでいたり、比較を検討している方の参考になればと考え、情報をまとめています。

医療機器の正確な仕様情報だけでなく、
現場での実感・比較・意思決定をサポートする“体験知”を届けたいと思っています。


お問い合わせ

記事内容に関するご質問や、実務ベースのご相談もお気軽にどうぞ。
→[お問い合わせフォームへ