【眼科医療機器】OCT(眼底カメラ付き)を比較

眼底画像

こんにちは、ましお.です。

今回はOCTと眼底カメラが一体になった器械について比較しています。

購入の際の参考にしていただければ幸いです。

ましお.
ましお.

今回の記事は次のような方におすすめです。

・眼底カメラの買い替えを考えている方。

・OCTや眼底カメラを購入検討している方。

眼底カメラの診療報酬はOCTに内包されてしまい、OCTと眼底カメラを別に持つことはコスト面やスペース面に大きく影響します。

そのため今回はOCTと眼底カメラの一体型に絞って比較します。

検討のポイントをまとめてみました。

  • OCT撮影方式のスウェプトソースかスペクトラルドメインどちらを選択するか。
  • OCTーAを付けるかどうか。
  • 眼底カメラの蛍光眼底撮影(FA・FAF・ICG)は必要かどうか。

※メーカー五十音順です。

キヤノン社 Xephilio OCT-R1

引用:キヤノンメドテックサプライ株式会社 ホームページ

※画像から公式ページを確認できます。

モデルOCT-R1
OCT機能
スキャン範囲14.7(H)×13.4(V)
スキャンスピード50000A-Scans/秒
光学解像度(Z方向)7μm
必要瞳孔径
眼底カメラ
撮影種類カラー
撮影画角45°
必要瞳孔径Φ4.0mm以上(小瞳孔径モードΦ3.3mm以上)
OCT-R1データ

トプコン社 3次元眼底像撮影装置DRI OCT Triton Plus

引用:株式会社トプコンメディカルジャパン ホームページ

※画像から公式ページを確認できます。

モデルTriton Plus
OCT機能
スキャン範囲3~12mm(X方向),3~12mm(Y方向),
スキャンスピード100000A-Scans/秒
光学解像度(Z方向)8㎛
必要瞳孔径Φ2.5mm以上
眼底カメラ機能
撮影種類カラー、FA、FAF、レッドフリー、IR
撮影画角45°
必要瞳孔径Φ4.0mm以上(小瞳孔径モードΦ3.3mm以上)
Triron Plusデータ

→Triton Plusのカタログはこちら

特徴は下記の通りです。

  • 撮影方式はスウェプトソースです
  • 対面による撮影です。
ましお.
ましお.

画質が良く検査結果画像が見やすい良い器械です。

トプコン社 3次元眼底像撮影装置3D OCTー1(Type:Maestro2) 

引用:株式会社トプコンメディカルジャパン ホームページ

※画像から公式ページを確認できます。

モデルMaestro2
OCT機能
スキャン範囲3~12mm(X方向),3~9mm(Y方向),
スキャンスピード50000A-Scans/秒
光学解像度(Z方向)6㎛
必要瞳孔径Φ2.5mm以上
眼底カメラ機能
撮影種類カラー、レッドフリー
撮影画角45°
必要瞳孔径Φ4.0mm以上(小瞳孔径モードΦ3.3mm以上)
Maestro2データ

→Maestro2のカタログはこちら

特徴は下記の通りです。

  • 撮影方式はスペクトラルドメインです。
  • モニタ方向を変更でき設置場所を選びません。
  • タッチディスプレイによる操作のためジョイスティックがありません。
ましお.
ましお.

設置場所を選ばないフレキシブルモニタが魅力的です。

ニデック社 眼底カメラ付き光干渉断層計RetinaScanDuo2

引用:株式会社ニデック ホームページ
モデルDUO2
OCT機能
スキャン範囲3~12mm(X方向),3~9mm(Y方向),
スキャンスピード70000A-Scans/秒
光学解像度(Z方向)7㎛
必要瞳孔径Φ2.5mm以上(推奨3.0mm)
眼底カメラ機能
撮影種類カラー、FAF
撮影画角45°
必要瞳孔径Φ4.0mm以上(小瞳孔径モードΦ3.3mm以上)
DUO2データ

特徴は下記の通りです。

  • 撮影方式はスペクトラルドメインです。
  • 対面による撮影です。
ましお.
ましお.

解析結果を両側1画面で確認出来るのが効率的で良いです。

【+α】ニデック社 共焦点走査型ダイオードレーザー検眼鏡MiranteSLO/OCTモデル

※このミランテは広角眼底カメラを搭載した器械なので単純比較はできませんが参考までに掲載しております。

引用:株式会社ニデック ホームページ
モデルSLO/OCT
OCT機能
スキャン範囲3~16.5mm(X方向),3~12mm(Y方向),
スキャンスピード85000A-Scans/秒
光学解像度(Z方向)7㎛
必要瞳孔径Φ2.5mm以上(推奨3.0mm)
眼底カメラ機能
撮影種類カラー、FA、FAF、ICG、レトロモード、レッドフリー
撮影画角89°(広角アタッチメント装着時163°)
必要瞳孔径Φ3.3mm
MiranteSLO/OCTデータ

特徴は下記の通りです。

  • 広角眼底カメラ機能を搭載しています。
  • 撮影方式はスペクトラルドメインです。
  • 対面による撮影です。
ましお.
ましお.

広角眼底カメラを購入する際に、OCTも必要であればこの器械です。

まとめ

今回は眼底カメラとOCTの一体型商品について取り上げました。

主な違いは下記の通りです。

  • 撮影方式がスウェプトソースかスペクトラルドメインで異なります。
  • スキャンスピードが異なります。(高いほど鮮明な画像を得られる傾向にあります。)
ましお.
ましお.

画質が良いから良い商品。というわけではないようです。

トプコン社のトリトンとニデック社のDUO2はどちらも人気商品です。

購入前にどちらもお試ししたいところです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA